
使いやすさで一番なのはヴァントルテ!!
毎日使うものだから、ストレスなく使いたい!
パフやブラシ、容器の使いやすさは!?
いくら成分がよくて、カバー力があっても、使い勝手が良くないと、毎日のお化粧も嫌になっちゃいますよね。急いでいる時は、パパッと短時間でメイクしたい!
もちろんブラシやパフ、容器の使いやすさも大事。
ケースの形状や粉が出てくる穴の大きさなど、各ブランドの色んなタイプの物で比較すると面白いかも★
-
ヴァントルテ
柔らかいパフに粉がしっかりついてくれて、ブラシのように飛び散らない!
-
LANOA(ラノア)
優しくトントンするだけ。少量で瞬く間に美肌に!
-
TV&Movie(ティービーアンドムービー)
ブラシでササッと撫でるだけ。濃いシミにはスポンジで重ね塗りも。
一番使いやすさにこだわっているのは、
ヴァントルテ!!
毎日のメイクが負担にならない手軽さを求めるなら、パウダーの質感だけではなく、ブラシ・パフの使い心地や、ケースの使いやすさのチェックも大事なポイント!パウダーファンデーションの飛び散りが気になる方は、ケースの形状にも注目です。また、敏感肌の場合、肌に直接触れるブラシやパフはかなり重要になります。高級タクロン製のブラシは、天然毛のように柔らかいけど、人工毛なのでお手入れも簡単。敏感肌の方でもお使いいただけますよ!