ミネラルファンデーションの口コミランキング これであなたも"ナチュラル美肌"をゲットして!目指せ“モトからナチュラル美肌”

ミネラルファンデーションに含まれている成分について詳しく解説!成分にこだわる方は要チェック!

ミネラルファンデーションの口コミランキング

ミネラルファンデーションの口コミランキング これであなたも"ナチュラル美肌"をゲットして!目指せ“モトからナチュラル美肌”

ミネラルファンデ成分辞典

「そもそもミネラルって何のこと?」と、ミネラルファンデーションに含まれている成分について、実はよく知らないという方が多いのではないでしょうか?ミネラル成分とは、おもに酸化チタンや酸化亜鉛、酸化鉄、マイカといった、鉱石などの天然由来成分のこと。しかし、「ミネラルファンデーション」という名前のついた商品はたくさんありますが、本当にミネラル成分のみでつくられた商品は、それほど多くはありません。
ここでは、油分や水分、合成成分はもちろん、余分なものは極力含まない、成分にとことんこだわった本物のミネラルファンデーションに使用されている成分を取り上げて、詳しく解説します!

  • 酸化チタン
    酸化チタン(Titanium Dioxide)は、チタン鉄鉱(イルメナイト鉱)又はチタンスラグから酸処理を行った後、抽出し化学処理を行って製造されるカバー力に優れた白色の顔料で、...
  • 酸化亜鉛
    酸化亜鉛(Zinc Oxide)は、亜鉛鉱石を直接参加して合成する乾式方、あるいは可溶性亜鉛溶液から合成していく湿式方によって合成生成されます。性状は、白色無晶の極めて微細な粉末...
  • 酸化鉄
    酸化鉄(Iron Oxides)は、ベンガラ、黄酸化鉄、黒酸化鉄等があります。 いずれもファンデーションやアイカラーなどのメイクアップ製品に使われ、それぞれ赤色、黄色、黒色の顔料と...
  • マイカ
    マイカ(MICA)は、無機顔料で着色顔料を薄めたりするのに用いられるものです。 マイカはカリ雲母に属する白雲母が代表的なおので、雲母の結晶は淡褐色又は緑色の六角板状で産生されます...
  • シリカ
    シリカ(SILICA)は、天然ではメノウ、ケイ藻土、石英から得られ、合成でも作られていて白色又はやや青味を帯びた粉体になっています。 水や酸には溶けず、コロイド状無水ケイ酸で微粉...
  • 水酸化アルミニウム
    水酸化アルミニウム(Aluminum Hydroxide)は、表示では「水酸化Al」と記載されます。 天然又は化学合成でつくられるアルミニウムの水酸化物で、白色の結晶性粉末です。...
  • ラウロイルリシン
    ラウロイルリシンは、ミネラルファンデーションにしっとり感やなめらかさを与えたり、崩れにくさや撥水性を高めるために用いられる成分です。ファンデーションの機能をぐっと高めてくれますが、...